キング&プリンスの3人のメンバーが脱退した日のブログで、平野紫耀さんの「ただできないといわれたら仕方がない!!!」という発言に対し「爆弾投下だ!」というファンの声が上がっています。
「爆弾投下」と言われる理由には、「ただできないといわれたら仕方がない!!!」に込めすられた意味に、キンプリ解散報道時の違和感が関係していることが分かりました。
今回は、平野紫耀さんがブログで最後に示した爆弾発言の意味について詳しくお伝えしていきます!
●この記事で分かること
・平野紫耀の最後のブログ内容全文
・平野紫耀のブログが爆弾発言と言われる理由
・平野紫耀の解散報道からの伏線回収
平野紫耀「できないといわれたら仕方がない」と爆弾投下!
【全文画像】平野紫耀の最後のブログ
平野紫耀さんがキンプリ脱退日にキンプリファンに対して最後のブログを贈りました。
ちなみに、このブログはすぐに消されてしまったようで、見れないファンも多かったようです!

Twitterに全文画像を貼ってくださってる方がいました!











この文章の中で「爆弾投下だ!」とファンに言われた言葉があります…!
爆弾発言「できないといわれたら仕方がない」
このブログの中で注目すべきメッセージは平野紫耀さんの「できないといわれたら仕方がない」とファンに向けての意味深なメッセージです!


ただできないといわれたら仕方がない!!!
この文章に対して「爆弾投下だ!」というたくさんのファンの声が上がりました…!



どうして爆弾発言と言われているのでしょうか…?
平野紫耀の「ブログ爆弾投下」はジュリー社長に反撃&伏線回収だった
平野紫耀がジュリー社長に反撃!
平野紫耀さんの「できないといわれたら仕方ない」と言う言葉が「爆弾投下」と言われる理由は、「ジャニーズ事務所やジュリー社長に対して反撃」と捉えることができるからです…!
ツイートでもあるように、平野さんの「できないといわれたら仕方ない」と言う言葉は
メンバー同士で揉めてないこと事を強調している
ということが分かります!
「ん?どういうこと…?」と思いますよね…!



それについてはキンプリ脱退&解散報道があった2022年11月に遡ります…!
キンプリ脱退報道の違和感が関係
2022年11月にキンプリ脱退が発表された時、脱退理由について「メンバーの方向性の違い」だと強調して説明がありました。
活動を重ねていって、メンバーそれぞれが経験を重ねていくうえで
方向性の違いが生じていきました。
このように脱退理由について、しっかりと発表があったもののファンが納得できない違和感がありました。



平野紫耀さんの態度がおかしかったんですよね…!
いつも誰よりも深くお辞儀をして挨拶する平野紫耀さんが、脱退発表時でのお辞儀が低かったり…


終始、平野紫耀さんは何かを我慢するように「唇を内側に巻き込む」表情をしていました。





この表情は、心理学的に『強い感情を抑圧している』ときに出る表情なんです…!
こういった平野紫耀さんの違和感ある行動によって、脱退理由が「方向性の違い」といのは嘘で、「本当は脱退したくないのでは!?」「事務所やジュリー社長のせいなのでは!?」とファンが思うようになります。
最後のブログで不仲説を否定&伏線回収!
キンプリ脱退理由が「方向性の違い」ということで、キンプリ不仲説が浮上するまでになりました。
キンプリは昨年11月、3人の脱退&退所が発表され、芸能界に衝撃が走った。メンバーの不仲説も浮上。脱退組と退所組で分かれて口を利かなくなったなどと、週刊誌やSNSで指摘されていた。
引用:Yahoo!ニュース
キンプリを知る芸能関係者は「あまりにも不仲説が強調されている」として、メンバーの近況を明かした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/99b01926ff843ddc69c5b88dbb952b4bedaed4f9



なんかSMAPの時と似てるよね…
もちろん「不仲説はウソ」だということは世間でも分かっています…!





え…!?キンプリって不仲なの?
なんて思って当時調べてみましたが、めちゃくちゃ5人が仲いいことが分かったんですよね^^
ファンの方にも、「不仲じゃない」ということが伝わってます!
やはり最後の平野紫耀さんのブログでの
ただできないといわれたら仕方がない!!!
という言葉は、
方向性の違いや不仲はウソ!
事務所やジュリー社長が「(海外進出)できない」と言ったからだ!
という意味がある事が分かります!!!



こういった意味のある平野紫耀さんの発言が「爆弾投下!!!」という表現になったのですね!
平野さんの脱退報道の違和感ある行動も伏線回収できていてすごいですね!
最後の最後まで、平野紫耀さんは事務所やジュリー社長に反撃していた…という…
本当にカッコいいですね!



最後までご覧いただきありがとうございました!