サッカー元日本代表の本田圭佑選手の引退について話題になっています。
2022年ワールドカップの解説をしたことで「引退しているのではないか!?」との噂がありましたが、実際は現役のサッカー選手です。また2023年には現在のカンボジアを終了し、カンボジアリーグでの選手復帰の話が出てきました。
今回は、本田圭佑選手が引退してない&現在の活動について、サッカー選手復帰について詳しくお伝えしていきます!
●この記事でわかること
・本田圭佑選手は引退していないこと
・本田圭佑選手の現在の活動
・本田圭佑の今後はカンボジアでプレー復帰
●関連ページ
・三苫薫と田中碧は小学校からの幼馴染!鷺沼兄弟の意味は仲良し川崎フロンターレ時代が関係!
・久保建英が初メッシュでおでこのニキビが悪化!ヘアカラーが原因で26歳までオシャレは我慢?
本田圭佑はサッカーを引退してない&現在も現役サッカー選手
2022WC「本田圭佑が引退」の声
本田圭佑選手の引退について噂されたのは2022年ワールドカップの時です。
本田圭佑選手は「ABEMA」でサッカー解説者を務めました。多くの人が本田選手の解説を聞き「本田選手が引退した」と感じ、驚いたようです。

「解説者=引退している」というイメージがありますよね。
実際はどうなのでしょうか…?
本田圭佑は引退してない&サッカー現役選手だった
解説者を務めたことで引退したのではないかと言われた本田選手ですが、実際は引退していません。
2022年1月にリトアニアのスドゥーバを退団後は、チームに所属していない状況が続いていますが2022年4月には現役を表明しているので、現役サッカー選手であることは間違いないですね。
インタビューの最後、本田は改めて“現役”への意欲を示している。
「私は毎日トレーニングして、コンディションをキープしています。プレーする準備はできていますが、今はカンボジア代表に集中しています。クラブといつ契約を結ぶのか分かりません。決して急いではいません。私はいつでも引退できます。私ぐらいの年齢のプレーヤーであればそうしますが、私はまだプレーを続けたいと思っています」そのようにあくまでも現役のサッカー選手でもあると言っている。
引用:sakanowa
https://sakanowa.jp/topics/57790



本田選手のサッカーの話を聞かないので引退について心配になりましたが、現役のようで安心しました^^


槙野智章も現役で現地解説者
本田圭佑選手以外にも現役の選手で解説を行っていたのがヴィッセル神戸の槙野智章選手です。
槙野選手は「ABEMA」の現地解説者をしており、日本VSドイツ戦後の選手インタビューを槙野選手がされていましたね!



2022年WCの時、槙野選手は現役サッカー選手でした。
「現役選手が解説を行うことがある」と言うことが分かりますね!
現在はカンボジアの監督&実業家としても活動
膝の影響でサッカーは2023春に復帰予定
本田圭佑選手は2022年の10月12日に膝の手術をしたことをTwitterで報告しました。
それによりサッカーのプレイは厳しい状況でしたが、2023年の春には復帰予定であることを「NowVoice」で明かしました。
(日本語訳)
膝の手術をしましたが、すぐに戻ってきます。できるだけ長くプレーしたい。



現役サッカー選手であるということが分かりますね!
カンボジアの監督として活動(~2023.1まで)
本田圭佑選手は、現役サッカー選手に加え、カンボジアの監督と実業家としても活動しています。
現在は怪我の影響で、カンボジアの監督や実業家としての活動に重きを置いていたようです。
今、私はカンボジアにいて、代表監督として働いています。日本、カンボジア、さらに多くの国々を行き来しています。リトアニアでの契約を終えたあとフリーの身となり、今はカンボジア代表の監督に専念しています。(ほぼ4年間、コーチとして?)はい、2018年からです。
引用:sakanowa
https://sakanowa.jp/topics/57790
2018年8月からカンボジア代表のGMに就任し、2023年1月まで実質的なカンボジアの監督として活動をしていました。





カンボジアA代表の監督は2023年1月に退任しましたが、2023年5月に向けて始まる、2月からのU-22カンボジア代表のGMは継続し、これが最後の任務となります。
NowDoのCEOとして活動
本田圭佑選手は、NowDoという会社のCEOとして、教育事業を基盤としたサッカースクール自供やサッカークラブの経営など幅広く事業を展開しています。
「世の中に人がやっていないインパクトをいい方向に地球を、社会を国レベルで良くしたい」と思って実業家として活動していると語っています。
NowDoをCEOとして活動して、メインは教育事業を行っている。
機会の格差をなくしたいという思いからはじめたエンジェル投資をはじめ、今は事業を実際作っている。
サッカースクール事業、保育事業、アスリートのセカンドキャリア支援、プロサッカークラブの経営など幅広く活動している。



本田選手のインタビューから、実業家としてもチャレンジして成功したい!という思いが伝わってきました。
それは、表面的な「お金を稼ぐ」ということではなく、本田選手の挑戦したい!という思いの深さを感じました。
本田圭佑は現役復帰はカンボジアリーグ!
カンボジア・リーグでサッカー選手復帰予定!
本田圭佑選手は5月まではカンボジアの監督としての任務がありますが、監督引退後の活動が気になりますよね。
以前から現役復帰について話していた本田選手でしたが、復帰先がカンボジア・プレミアリーグになる可能性が高いことが分かりました。
カンボジアのメディアで「本田選手がカンボジア・プレミアリーグでプレーする考えがある」と報じました。
カンボジアのメディア『KHMER TIMES』が報じたところによると、本田は先週の会見で、カンボジア・プレミアリーグでプレーする考えについて「オープン」であることを明かしたという。
引用:Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d4e0892fc70ab73fabc1260d58dae92162b431c





長年監督をしてきたカンボジアで復帰することは大いに考えられますよね!
早くて夏ごろ復帰予定!
本田圭佑選手は以前「2023年の春ごろ復帰予定」であることを話していましたが、カンボジアの監督が5月まで続くので難しいでしょう。
カンボジア・プレミアリーグでサッカーをプレーすることについても2022年の時点で「来年にはない」と話していることから、本格的なサッカー選手としての活動は、早くても2023年の夏ごろになると予想します。
同メディアは、本田が「来年はないだろうが、将来的に」と述べ、カンボジア・プレミアリーグでのプレーを「考えていると話した」と報じている。
引用:Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d4e0892fc70ab73fabc1260d58dae92162b431c





どちらにせよ本田圭佑選手のプレー復帰が楽しみですよね!
【まとめ】
今回は、本田圭佑選手が引退してない&現在の活動について、リーグ戦復帰について詳しくお伝えしました。
まだまだ現役選手としてサッカーを続けていく本田圭佑選手。
カンボジアリーグに返り咲いたとき…どんなパフォーマンスを見せてくれるのか楽しみです!
●関連ページ
・三苫薫と田中碧は小学校からの幼馴染!鷺沼兄弟の意味は仲良し川崎フロンターレ時代が関係!
・久保建英が初メッシュでおでこのニキビが悪化!ヘアカラーが原因で26歳までオシャレは我慢?



最後までご覧いただきありがとうございました!