2023年2月19日のブレイキングダウン7での注目カード飯田将成vs川島悠汰の対戦が中止となりました。
理由は、飯田将成さんが交通事故にあってしまい、むちうち&腰を痛めてしまったからのようです。
幸い命に別状はなく、症状が良くなれば早くてブレイキングダウン8の試合で試合が見ることができそうです。
今回は、飯田将成さんの欠場理由&交通事故による症状、次回の試合予定について詳しくお伝えしていきます!
●この記事で分かること
・飯田将成の交通事故の状況&症状
・飯田将成の次回の試合予定
・ブレイキングダウン7飯田将成欠場による対戦変更
●関連ページ
・【速報】ブレイキングダウン8対戦カード&出場者一覧!試合結果まとめ
・ブレイキングダウン7対戦カード&出場者一覧!試合結果速報まとめ
飯田将成の欠場理由は交通事故のむちうち&腰痛!
飯田将成がブレイキングダウン7欠場を発表
2023年2月16日にブレイキングダウン7に出場予定だった飯田将成さんの欠場が発表されました。

大会3日前の出来事で驚きました…
飯田さんの体調は大丈夫なのでしょうか!?
原因は交通事故!
飯田将成さんのブレイキングダウン7欠場理由は交通事故によるもので、幸い命に別状はないようです。
「BreakingDown(ブレイキングダウン=BD)」の人気選手、飯田将成(37)が、19日開催のBD7大会(千葉・幕張メッセ)を欠場する。朝倉が16日に自身のユーチューブチャンネルを更新し、発表した。
朝倉は「運営から通して聞いた話」と前置きした上で、飯田が友人の車に乗車中に事故に遭い、むち打ちにより腰と首に痛みがある状態と説明。「命に別条はないけど、試合に対して万全で臨めないということ」と、欠場を伝えた。
引用:日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/battle/news/202302160001362.html
症状として現在、むちうちと腰痛があるため今回のブレイキングダウン7の出場をとりやめました。





飯田さんが出場できないのは残念ですが、命に別状はないとのことで安心しました!
無理せず、万全な状態での試合がみたいですので、まずは回復を祈ります!
むちうち&腰痛の治療期間
飯田将成さんの試合延期時期について、むちうちや腰痛の治療期間から考えました。
一般的に、交通事故に伴うむちうちや腰痛の治療期間は1~3か月です。
●むちうちの治療期間
引用:リーガルプラス
一般に平均的な治療期間は2ヶ月前後で、70%ほどの被害者が3か月で治癒しています。少数の被害者が6か月以上の長期治療となります。
https://legalplus.jp/kotsujiko/kouishougai/muchiuchi/whole/chiryou/#:~:text=%E4%B8%80%E8%88%AC%E3%81%AB%E5%B9%B3%E5%9D%87%E7%9A%84%E3%81%AA%E6%B2%BB%E7%99%82,%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E6%B3%A8%E5%B0%84%E3%81%AA%E3%81%A9%EF%BC%89%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
●腰痛の治療期間
引用:法律サプリ
腰痛の場合には、症状にもよりますが、1~3か月間が治療期間の目安となるでしょう。もっとも、症状が重い場合には半年程度治療が必要なことも有ります。
https://www.miraio.com/blog/back-pain-of-traffic-accident#:~:text=%E4%BA%A4%E9%80%9A%E4%BA%8B%E6%95%85%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E8%85%B0%E7%97%9B%E3%81%AE%E5%A0%B4%E5%90%88%E3%81%AE%E6%B2%BB%E7%99%82%E6%9C%9F%E9%96%93%E3%81%AE%E7%9B%AE%E5%AE%89,-%E4%BA%A4%E9%80%9A%E4%BA%8B%E6%95%85%E3%81%AE&text=%E8%85%B0%E7%97%9B%E3%81%AE%E5%A0%B4%E5%90%88%E3%81%AB%E3%81%AF,%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%E3%80%82
症状によって前後することがありますが、飯田さんはすでに知名度も人気もあるので焦る必要はありません。


飯田さんは37歳なので年齢のことや今後のことを考えると無理せず完治してからがよさそうですよね。



格闘家にとって1試合がとても大事であるとは思いますが、飯田さんのお体を考えるとしっかりと治してから試合に臨んでほしいですよね!
ブレイキングダウン8に延期!
飯田将成さんは、Twitterでも「川島選手が良ければブレイキングダウン8で戦いたい」と試合延期の意欲を見せていますし、運営サイドの朝倉未来さんもYouTubeで「ブレイキングダウン7.5とか、8とかいつかやることになると思う」と話しています。
そして、対戦相手だった川島悠汰さんも今回の欠場に関して「万全な状態で白黒つけたい」とコメントしているので試合延期は確実ですね。
今までのブレイキングダウン開催日からみると、ブレイキングダウン7.5は1カ月後の2022年3月中旬になると予想されます。
むちうちや腰痛の治療期間から考えると、1か月後だと万全の体調ではないと思われるのでブレイキングダウン8に試合が延期が濃厚でしょう!



だいたい本選は3か月後と予想できるので、5月あたりであれば症状もよくなってきていると思われますね。


●今までのブレイキングダウン開催日
ブレイキングダウン5:2022年7月21日
ブレイキングダウン5.5:2022年8月16日
ブレイキングダウン6:2022年11月3日
ブレイキングダウン6.5:2022年12月3日
飯田将成欠場後のブレイキングダウン7対戦カード
川島悠汰vs佐々木大
飯田将成さんの欠場により川島悠汰さんの対戦相手として佐々木大さんが出場することが決まりました。



試合3日前に一つ返事で試合を受けるなんて、漢気溢れてますよね!


飯田と対戦予定だった川島の対戦相手は、朝倉が急きょ探したところ「二つ返事で名乗り出た男がいる」とし、MMAルールで佐々木大との対戦が決定。佐々木は動画にも登場した。朝倉が「佐々木君が男気代打出場」「勝ったら佐々木君、スターになっちゃうぞ」と声をかけると「頑張りたいですね」と佐々木も意気込んでいた。
引用:livedoor NEWS
https://news.livedoor.com/article/detail/23721418/
佐々木大は朝倉未来ファミリー
佐々木大(ささきひろ)さんは、朝倉未来チャンネルメンバーで過去のブレイキングダウン6でてるさんと対戦し敗戦しています。
今回のブレイキングダウン7への出場も、「てるさんとの対戦で負けたことが悔しかった」というのが理由の1つであると話しています。
佐々木さんは、柔道経験者(黒帯弐段)で現在は格闘家としてDEEPに参戦中です!



朝倉未来さんのYouTubeでも気合十分な佐々木さんでした!
対戦が楽しみですね^^


ブレイキングダウン8では韓国選手と対戦へ!
飯田将成vs川島悠汰の対戦は、ブレイキングダウン8で再戦の予定でした。
しかしながら、日本vs韓国の対抗戦が入り、飯田さんと川島さんは韓国選手と対戦することになりました。
飯田将成さんは、韓国側のパク・ウォンシクさんと対戦します。


川島悠汰さんは、韓国側のイ・サングンさんと対戦します。


【まとめ】
今回は、飯田将成さんの欠場理由&交通事故による症状、次回の試合予定について調査しました。
まず第一に命に別状はないということでホットしました。
むちうちや、腰痛など症状はあるようなので、まずはお体を大事にして、いつもの最強な飯田さんの試合を見れることを楽しみにしています!
●関連ページ
・【速報】ブレイキングダウン8対戦カード&出場者一覧!試合結果まとめ
・ブレイキングダウン7対戦カード&出場者一覧!試合結果速報まとめ



本日もありがとうございました!