2023年W杯で活躍した河村勇輝選手の「NBA進出はあるか!?」と話題になっています。
河村勇輝選手は2023年のドラフト指名では名前があがったものの指名はされませんでした。今回のW杯での活躍によりNBAのGリーグの接触があったと報道があり、NBA進出が期待されていますが、河村勇輝選手は172cmと小柄なため難しいとの意見もありました。
しかし、NBA選手の中でも背が低くても活躍している選手がいるため、河村勇輝選手がNBA進出も大いにあります!
今回は、河村勇輝選手のNBA進出の可能性や背が低くてもNBAで活躍している選手について詳しくお伝えしていきます。
●この記事で分かること
・河村勇輝のNBA進出の可能性
・低身長でも大活躍のNBA選手
【河村勇輝がNBAに】低身長は障壁じゃない!
河村勇輝は低身長でも世界に通用してる!
河村勇輝選手が2023年W杯大活躍する中、NBA進出の声も高まっています。
河村勇輝選手、近い将来NBAに行きそう
河村勇輝選手は、172cmとバスケ界では小柄ですが、世界に通用するプレーを連発しています。

河村選手の凄さが分かる動画はこちら…!
かっこよすぎますね…!
そんな河村勇輝選手に、すでにNBA界隈から話がきているようなんです…!
NBA「Gリーグ」から接触があった
河村勇輝選手は、バスケW杯でのフィンランド戦で大活躍しました。



本当に感動のシーンばかりでした…是非見てください!!!
この大活躍により、NBAのGリーグなどの海外クラブからの接触があったようです…!
フィンランド戦で逆転勝利の立役者となった河村については、既にNBA下部のGリーグなど、海外クラブからの接触があったとの報道があり
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/1d970e9949996086478cde4b392af1d18bc924de
NBAのGリーグとは「将来のNBA選手を育成する目的で設立されたリーグ」です。



Gリーグに進出となればNBAの進出も近いですよね…!
そして、アメリカのメディアでも河村勇輝選手の活躍に期待の声が上がっています。
アメリカスポーツ紙が河村勇輝に期待!?
河村勇輝選手の活躍について、アメリカのスポーツサイト「EssentiallySports」が取り上げました。
米スポーツサイト『EssentiallySports』は「日本のセンセーショナル、ユウキ・カワムラとは?彼はルイ・ハチムラ、ユウタ・ワタナベに次ぐ日本人NBAスターになれるだろうか?」と銘打った興味深い記事を配信した。
引用:https://nordot.app/1070672341439464354?c=768367547562557440
最も輝いたプレーヤーはユウキ・カワムラだ。彼は今年のNBAドラフトで対象になっていたが、どのチームにも指名されなかった。だがW杯で彼のプレーを見た後、きっと後悔することだろう



NBAを示唆するコメントですね…!





海外から大注目…!NBAも夢じゃなさそう!!!
しかし、やはり河村勇輝選手の身長に懸念の声も上がっています。
河村勇輝の身長172cmが懸念材料!?
NBA選手の全体身長の平均は198cm程度と言われています。



めちゃくちゃ高いですね…!
比べて河村勇輝選手の身長は172cmと平均より26cmも低いことが分かります。


そのため他のスポーツサイトでは「低身長が懸念材料である」という声も上がっています。
別のメディアでは違う意見もある。スポーツ専門サイト『sportskeeda』は「カワムラの身長では、NBAへの道は障害だらけだろう」と低身長がネックと指摘する。
引用:https://nordot.app/1070672341439464354?c=768367547562557440



海外選手との身長差はすごいありますからね…
しかし!NBAでは背が低くても活躍している選手が数多くいるため、河村勇輝選手のNBA進出は大いにあると判断できます!
次でご紹介していきます!
【NBA】背が低くても大活躍のバスケ選手まとめ
アイザイア・トーマス
まず背が低くてもNBA大活躍の選手1人目は「アイザイア・トーマス」選手です。
アイザイア・トーマスは現在はNBAを引退しています。


アイザイア・トーマス選手の身長は175㎝で、河村勇輝選手と同じくポジションはポイントカードです。
なんと2023年W杯では河村勇輝選手に対して賞賛の声を上げています!
河村勇輝選手に対して自分と「似ている」とツイートしています!



河村勇輝選手…世界の選手にも認められてますね!
ネイト・ロビンソン
背が低くてもNBA大活躍の選手2人目は、「ネイト・ロビンソン」選手です。
ネイト・ロビンソン選手は元NBA選手です。


ネイト・ロビンソン選手の身長は175㎝、ポジションはポイントガードです。



身長を感じさせない素晴らしいプレーの数々ですね…!
田臥勇太
そして忘れてはいけない背が低くてもNBA大活躍の選手3人目は、「田臥勇太」選手です。
田臥勇太選手は「日本人初のNBAプレーヤー」です!


田臥勇太選手の身長は173㎝、ポジションはポイントガードです。
田臥勇太選手は現在も現役バスケ選手として活躍しています。



NBAのレジェンド達からみても、低身長でもNBAで活躍できるということが分かりましたね!