16.04.12
PLAY OUTDOOR TOUR – TREKKING –
昭島から山へ
これまで同様、PLAYからいろんな山へトレッキングにでかけましょう!
まずは、毎月恒例のDAY TOURから、徐々に遠方の山まで
あざやかな木々の緑、穏やかな風を感じに出かけましょう!
* * * * * * * * * 詳 細 * * * * * * * * * *
【スケジュール / 料金詳細】
【当日の流れ・持ち物】
⚫︎ 当日の流れ
1:各回現地にて集合
2:ストレッチ後、目的の山へ
3:各回現地にて解散
*山行ルートや詳細につきましては、各回の予約画面をご確認ください。
⚫︎ 持ち物
<服装>
・汗が乾きやすく、伸縮性のある素材の薄手の長袖(Tシャツ)、長ズボン
・速乾性のインナー
・帽子
・トレッキングシューズ(ハイカットでなくてOK)
*木の根が出ている滑りやすい下り坂がございます。
トレッキングシューズの着用がベストです。
<持参するもの>
・雨具上下(低山ですが、ゴアテックスなどの登山用が望ましい)
・防寒着(薄手の風を防げるウィンドブレイカーなど)
・バックパック(両手が空くザック、脱いだ防寒着が入る大きさのもの)
・ザックカバー(なければ、雨が降った際、中身を雨から防ぐゴミ袋やジップロックがあると便利です)
・飲料水(500ml〜1000ml程度)駅に自動販売機があります。
・行動食(足を止めた際にちょっと補給できるもの)
・昼食(おにぎりなど簡単な食事)
・手ぬぐい
<あるといいもの>
・トレッキングポール
・レジャーシート
・日やけどめ
・虫除けスプレー
【安全対策】
・レッスン時は常にインストラクターの目の届く範囲で行います
・ファーストエイドキット及び携帯電話はインストラクターが持参します
・当日のコンディションに合わせた場所でレッスンを行います
・緊急医療が必要なときは直ちに対応します
【その他】
・ 山のコンディションや天候によりスケジュールやレッスン内容が変更になります。
・ 中止の連絡は前日の段階でMailにて連絡いたします
・ 体調を整え、開催日前日はよく睡眠を取り多量の飲酒は控えるようにしてください。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
はじめての方も安心してご参加いただけますよ^ ^
心地よい風とともに、緑いっぱいの山の中を
ゆったりと歩きましょう!
心身ともにすっきりとリフレッシュできること間違い無し!
自然と調和する時間を堪能しに、是非ご参加ください!