松本潤と井上真央の結婚が東山社長就任で確実に!詳細はこちら

【衝撃画像】セブンイレブンおにぎりに大きいゴキブリ混入!品質管理徹底してもG侵入防ぐのは難しい!?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

2023年8月4日に、セブンイレブンのおにぎり「梅香る混ぜ飯おむすび 紀州南高梅」ゴキブリが混入していることが発覚しました。

ゴキブリおにぎり混入画像がTwitterで流出しており、かなり衝撃的でした…(見る際はご注意を…!)この件は、利用客による申し出により発覚しました。

セブンイレブンの衛生管理体制は、かなりしっかりしているようですが、ゴキブリ混入を防ぐのは難しかったのでしょうか…?

今回は、セブンイレブンのゴキブリ混入おにぎり画像や対象商品について、ゴキブリ混入経路について詳しくお伝えしていきます。

●この記事で分かること
・セブンイレブンのゴキブリ混入おにぎり
・セブンイレブンゴキブリ混入おにぎり回収方法
・セブンイレブンのゴキブリが入った経路

●ゴキブリ混入おにぎりは自作自演!?真相を調査
【セブンイレブン】ゴキブリおにぎりは噓!?過去にも自作自演の事例あり!真相を調査

スポンサーリンク
目次

【衝撃画像】セブンイレブンおにぎりに大きいゴキブリ混入!

【衝撃画像】セブイレおにぎり混入したゴキブリが大きい!

セブンイレブンのおにぎりに「ゴキブリ」が混入していたという衝撃的なニュースが舞い込みました。

東京にゃんこ

え!?どゆこと…!?!?

セブン‐イレブン・ジャパンは、今月3日から4日にかけて埼玉県内の一部の店舗で販売したおむすびに「ゴキブリ」が混入していたとして、商品の回収を発表しました。

引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/19e8a4eaa350d1876893354caae8160d71c739aa

お、おそろしすぎる…

「え!?ほんとに…!?」と目を疑う内容でしたが、実際に混入してたと分かる画像が流出していました。

東京にゃんこ

苦手な方はほんとうに注意してください…!!!

2組の客から「ゴキブリが入っていた」と申し出があり、混入が発覚しました。

東京にゃんこ

まじでGがいる…怖すぎる…泣

画像からかなり大きいゴキブリだと分かります…

スポンサーリンク

利用客により発覚

ゴキブリ混入については「利用客の申し出」により発覚したようです。

「ゴキブリ」が混入していたと、お客様よりお申し出がございました。

引用:https://www.sej.co.jp/company/important/176180.html

画像から、食べる前に発覚したと分かるので一安心です…

東京にゃんこ

口の中だったらと思うと…ぞっとしますね泣

スポンサーリンク

【対象商品】ゴキブリ混入したのは「梅香る混ぜ飯おむすび」

ゴキブリが混入していたのは「梅香る混ぜ飯おむすび 紀州南高梅」おにぎりです。

セブンイレブンにゴキブリ混入おにぎり
引用:https://twitter.com/netatopi/status/1687441768969846789?s=20

対象商品の情報はこちらです。

商品名: 梅香る混ぜ飯おむすび 紀州南高梅
消費期限:2023年8月4日 午後9時
製造食数:1972食
販売店舗:埼玉県内の一部店舗
販売期間:8月3日~4日
製造者名:わらべや日洋食品株式会社、大宮工場

東京にゃんこ

こちらに該当する方は、絶対回収してください!

回収方法は次で説明します!

スポンサーリンク

セブンイレブンのゴキブリ混入おにぎりは自主回収へ

【対象商品】着払いにて郵送!

セブンイレブンの対象商品のおにぎりは、すでに店頭から撤去しているとのことですが、自主回収も行っています。

該当工場で製造された対象商品は店頭より撤去しておりますが、万全を期して自主回収いたします。

引用:https://www.sej.co.jp/company/important/176180.html

もし手元に対象商品があれば、「着払いにて郵送してほしい」とのことです。

東京にゃんこ

対象商品は下記へ送りましょう…!

●送付先
〒331-0811 埼玉県さいたま市北区吉野町2丁目10-1
わらべや日洋食品株式会社 大宮工場

スポンサーリンク

お問い合わせ先

今回の「ゴキブリ混入おにぎり」についてのお問い合わせは以下です。

●わらべや日洋株式会社「お客様コールセンター」
・フリーダイヤル 0120-711-008 
・受付時間:9:00 ~ 17:00

東京にゃんこ

通常のセブンイレブン異物混入時の連絡先とは違うので注意しましょう!

スポンサーリンク

通常の異物混入時の連絡先

ちなみに、セブンイレブンの異物混入時の通常の連絡先は「お客様相談室」です。

●セブンイレブンお客様相談室
・フリーダイヤル:0120-711-372
・受付時間:月曜日~金曜日 9:30〜17:00(土日・祝日を除く)

東京にゃんこ

もし今回のゴキブリ混入ような「異物混入」があった場合は、すぐにお客様相談室に連絡しましょう!

スポンサーリンク

【なぜ入った?】品質管理徹底してもG侵入防ぐのは難しい!?

セブイレの品質管理は日本でも5本の指に入るほど!

セブンイレブンの品質管理は徹底してると言われています。

東京にゃんこ

ヤフコメ欄でも話題になっていました!

セブンは委託工場に対して品質管理は徹底してます。日本で5本の指に入ると言っても過言ではないかと思います。

引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/e259ec7dca610254d7d465da968593642cea47f5/comments?page=2

実際に、ホームページを見てみると「品質マネジメントの認証取得」しており、品質管理を徹底していることが分かりました。

セブンイレブンは品質管理を徹底している
引用:https://www.7andi.com/sustainability/theme/theme2/quility.html

実際に、セブンイレブン工場で働いていた人の話からも分かります。

セブンの惣菜工場で働いたことがあるが、工場に入る前からコロコロと着帽させられ、さらに何度もコロコロ、手洗い消毒、ジェットなど現場に入るまではかなり長い道のり 工場内は常に床を粘着シートで掃除している人もいるし、掃除も丁寧にしている

引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/e259ec7dca610254d7d465da968593642cea47f5/comments?page=2
東京にゃんこ

セブンイレブンの管理体制はしっかりしていたようですね!

スポンサーリンク

G侵入を防ぐのは難しい!隙間から混入!

衛生管理が徹底していたセブンイレブンですが、今回のゴキブリ侵入経路についてお伝えしていきます。

衛生管理が徹底していたののの、やはりゴキブリが侵入できる隙間はあったようです。

虫が混入する余地はないように思うが、それでも隙間や人の出入りがあるから100%防ぐことは不可能 また、納品される商材はダンボールに入っているからゴキブリを完全に排除するのは不可能、全部を段ボールを剥いて移し替えるというのも現実的ではない

引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/e259ec7dca610254d7d465da968593642cea47f5/comments?page=2

侵入経路として考えられるのは

・搬入などのダンボール
・隙間
・人の出入り

が挙げられます。

東京にゃんこ

やはり100%は無理なのでしょうか…

スポンサーリンク

ゴキブリの侵入を塞ぐのは難しい!

ゴキブリの生体からも、完全に侵入を防ぐのは難しいことが分かります。

ゴキブリは屋外から侵入してきます。玄関や窓、排水溝、換気扇、室外機などから侵入してくるケースもあれば、ダンボールなどの荷物に卵や成虫がついていて入ってくるケースもあります。ゴキブリはわずか数ミリの隙間があれば侵入することができるため、完全に侵入経路を塞ぐのは難しいのです。

引用:https://www.taiyo-kako.co.jp/contents/category/cockroache-outbreak-infestation-prevention-extermination-measures-introduction/#google_vignette

やはり、荷物についていたり、隙間から侵入した可能性が高いですね!

東京にゃんこ

季節は夏で猛暑が続いてる中、快適な工場内にゴキブリが出現しやすくなってしまったのかもしれませんね。

とはいえ、おにぎりに混入は衝撃的すぎでした…今後はなくなることを切に願います…

●ゴキブリ混入おにぎりは自作自演!?真相を調査
【セブンイレブン】ゴキブリおにぎりは噓!?過去にも自作自演の事例あり!真相を調査

●今話題の「羽生結弦さんの嫁」を特定!!詳しくはこちら
羽生結弦の妻は仙台の一般人女性で特定!?母公認で唯一の匂わせのマンション購入から判明

目次