「喧嘩3000戦無敗」の異名を持つ、所沢のタイソン(久保広海さん)は本当は弱いのでは!?と噂になっています。
というのも、ブレイキングダウン9で因縁ある瓜田純士さんのパンチにふらついたり、青汁王子さんとの対戦を拒否したからです。
こうした事実から、「所沢のタイソンは本当は弱いのでは!?」「本当に3000戦無敗なの!?」と世間から言われているのです。しかし、調べてみると所沢タイソンさんの「3000戦無敗」は嘘ではなく、本当は強いのでは!?ということが分かりました。
今回は、所沢のタイソンは本当は弱いのかについて、因縁の瓜田純士さんとの喧嘩や青汁王子さんとの対戦拒否から詳しくお伝えしていきます。
●この記事で分かること
・所沢のタイソンの3000戦無敗の異名について
・所沢のタイソンと因縁の瓜田純士とのオーディション場面
・所沢のタイソンの青汁王子の対戦拒否について
・所沢のタイソンは実は強かった
【速報】ブレイキングダウン9でKO負け!ヤラセ疑惑が関係!?
【ブレイキングダウン9】オクノタカシにKO負け
2023年8月26日に行われたブレイキングダウン9で、所沢のタイソンさんが対戦相手のオクノタカシさんにKO負けしました。

KO負け…
所沢のタイソンさんの「3000戦無敗」が破れてしまいました…
そんな「所沢のタイソンvsおくのたかし」の対戦前に「やらせ疑惑」が出ていました。
本当なのでしょうか…?
やらせ疑惑は対戦前から出ていた!
所沢のタイソンさんとオクノタカシさんの「やらせ疑惑」とは、「以前より2人は仲が良かった」ということを関係者が話しており、対戦が組まれたこと自体が「やらせだった」ということです。



これに対し、大会前日に溝口さんがツイートしています。
八百長なんて絶対にないと確認していますが、もし明日そんな試合をされたなら、関係者も含めて永久に出禁にします。
溝口さんからの注意喚起がある以上、八百長をやるとは考えにくいですし、「やらせ疑惑にしても弱すぎた」という世間のコメントがありました。
所沢のタイソンさんがびっくりするほど弱かったのでやらせ疑惑あるけど、それ抜きにしたって弱かった
というわけで、「やらせ」が本当かは分かりませんが、「3000戦無敗が噓」である可能性が高まってしまったのは事実と言えますね。
所沢のタイソン本当は弱い!?瓜田の右フックで警察→ウソだった!
実は「3000戦無敗」ウソだった
所沢のタイソンさんは、小学校から喧嘩無敗であることから「3000戦無敗の所沢のタイソン」との異名があります。
保育園のころからケンカを始め、最終学歴は〝小卒〟。ケンカに明け暮れた人生だった。おおよそ3000回のタイマンに臨み、敗北の2文字は知らない。格闘技団体の現役王者やアウトロー界の有名兄弟の弟などとも対決したが、全て拳で勝ってきた。
引用:https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/62026



めちゃくちゃ強いんですね…!


しかしながら、所沢のタイソンさんご本人が「3000戦無敗」は嘘であることを話しています。
3000戦ってすげえ言われているけど、俺が言ったワケじゃない。雑誌で書かれたことであって、俺が言ったことでないと否定している。物心ついた時からケンカしていて、ぶっ飛ばしてきたけど、いちいち数えてないから。
引用:https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/266417
本人が否定してることから「3000戦無敗は嘘」だという事が分かりました。



まじか…数字が一人歩きしてしまったようですね…
「3000戦無敗」という言葉によって、ブレイキングダウン9オーディションでは「本当は弱いんじゃないの?」と言われてしまうことになります。
【ブレイキングダウン9】因縁の瓜田純士の右フックで警察に?
所沢のタイソンさんは、ブレイキングダウン9のオーディションで因縁の瓜田純士さんの右フックでふらついてしまいます。



そのシーンがこちらです。
この瓜田さんとのシーンによって「本当は弱いんじゃないか?」と言われてしまいます。
しかも、この右フックが原因で所沢のタイソンさんが「警察に行った」という情報が出回り「3000戦無敗とは思えない」行動に世間がざわつきました。



しかし、実際は警察に行ってないことがわかりました…!
所沢のタイソンは警察に行ってなかった!
実際は、所沢のタイソンさんは警察には行ってなかったことが分かりました。



本人がYouTubeで説明しています。
瓜田の件で警察に行ったという話が出てるようだけど、そんな事実ありませんから。
運営のほうから「手は出さないでください」と止められてた。
にも関わらず、運営側の瓜田が殴ってきて「話違うじゃん」って。
運営と話してる中で「ここで俺が警察に行ったら、瓜田パクられますよね」って。
ここで初めて警察の話が出た。
所沢のタイソンさんの話から、「警察には行ってない」ということが分かりました。
瓜田さんの右フックでこけたのも、タイソンさんが「手を出さないつもりだった」からのようですね。



ということで、ここからタイソンさんが「本当に弱い」とは言えないことが分かります。
瓜田純士さんと所沢のタイソンさんの「因縁」にも触れていきます。
瓜田純士との因縁は「本」が関係
瓜田純士さんは、オーディションで所沢のタイソンさんに詰め寄ります。
この時、「本に書くなよお前…」と瓜田さんがタイソンさんに話しています。
実は、所沢のタイソンさんは過去に瓜田純士さんの舎弟でしたが今は絶縁状態になっています。
絶縁の原因には「所沢のタイソン」という本が関係しています。



この本の中で瓜田さんのことを誹謗中傷しているようなんです…
そこに瓜田が多く登場するのだ。
☆読者のレビュー
引用:https://efight.jp/news-20230809_1405915
「今まで読んだ元不良が出した本の中で1番酷い。瓜田純士氏の暴露&誹謗中傷がメイン。という事は瓜田純士あっての所沢のタイソン。自分の事が凄いと自画自賛してるけど勘違いも甚だしい」
オーディションでの瓜田純士さんの態度は、所沢のタイソンさんによる誹謗中傷が原因だということが分かりました。
次では、所沢のタイソンさんが弱いと言われた、もう一つの理由を説明します!
所沢のタイソン本当は弱い!?青汁王子との対戦拒否→フカシじゃなかった!
所沢のタイソンが青汁王子との対戦拒否
所沢のタイソンさんが「本当は弱い」と言われたのは、青汁王子さんとの対戦を拒否したことも原因の1つです。



タイソンさんと青汁王子さんのDMやりとりはこちら
「青汁王子にブレイキングダウンで勝てば3000万円!」という破格な条件なのに対して、所沢のタイソンさんが「ブレイキングダウンでは戦いたくない」と言ってるようですね。



青汁王子さんは「フカシがバレるから嫌なんですか?」と言っていますね…!
この経緯から「弱さがバレるから逃げてる」と思われてしまったわけです。
しかし、この件についても所沢のタイソンさんは否定しています。
青汁王子は対戦相手に相応しくない!
所沢のタイソンさんが青汁王子さんとの対戦を拒否したのは、そもそも「対戦相手として相応しくない」からのようです。
青汁は2年前くらいから挑発してきていて、ザコすぎて、シカトしていたが、また便乗してきた。ちょっと返答したら、やれ体重を合わせろだの、舞台はブレイキングダウンとか条件を付けてきた。俺は100キロあるのに70キロちょっとしかないモヤシみたいな青汁が最初から戦うのは無理な話で、向こうも分かっていて売名しているし、オレはカネで動かない。甘く見るなよ。
引用:https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/267052
所沢のタイソンさんの言い分としては
・誘ってきた青汁王子が条件を付けてきた
・体重を合わせるのは無理な話
・カネで動きたくない
ということのようです。
青汁王子さんとのやり取りを見ても、「青汁王子さんから対戦を申し込んだ」ことが分かります。


別に煽ってくるのは勝手だけど、オレとやりたいと言ってきたのはお前なんだから、オレの条件を飲めよ!



たしかに所沢のタイソンさんさの言い分も理解できますよね!
これだけを見ると、青汁王子さんから誘ったのに「条件ばかり付けられた」とするなら、所沢のタイソンさんもいい気はしないでしょう。
ということで、青汁王子さんとの対戦拒否から「本当に弱い」とは言い切れないことが分かりました。



そして、タイソンは本当にめちゃくちゃ強そう…!ということも分かりました。
所沢のタイソンは本当は弱くない!3000戦無敗も嘘じゃない!?
【動画】パンチで店内が揺れる
所沢のタイソンさんが「本当は弱いのでは?」と言われてる中、強さが分かる動画を発見しました!



まず一つ目!
所沢のタイソンさんのパンチで店内が揺れていることがわかります…



このパンチもらったらヤバそうですね…w
ちなみに、パンチ力については「拳の大きさ」が理由かもしれません。


というのも、所沢のタイソンさんは「拳がデカすぎてグローブがない」とブレイキングダウン9の出場キャンセルが話に上がったくらいでした。
「拳が普通の一般人よりだいぶデカくて、ボクシングのグローブは16オンスでギリギリな感じで、バンテージを巻いたら無理。拳が厄介」と困った事態に直面した。
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/fbaa5dedbd0029ce23067f3fbf9a38bfc83a3c03
ひとまず、グローブはブレイキングダウン側に用意してもらえるようになったそうです!
続いてもう一つ!
【動画】チェーンをぶちぎるほどの怪力
所沢のタイソンさんは、チェーンをぶちぎるほどの「怪力」であることが分かります。
それから、「バットをへし折る」姿も…



これって普通の人もできるんですかね…?
これらの動画から、所沢のタイソンさんの「3000戦無敗説」も信ぴょう性が出てきました…!
本当に強いかどうかは、ブレイキングダウン9の対戦で明らかになります!



ブレイキングダウン9本選が楽しみです!