2022年5月から姿を見せなくなった3時のヒロイン・ゆめっち。
ゆめっち不在に「なにがあったの?」「引退したの?」と心配の声が上がっていましたが、2023年6月15日にゆめっちがYouTubeで復帰を報告しました。
体調不良の原因は、「謎の腹痛&発熱、肺に水が溜まる」ことによる、気持ちの落ち込みだったと説明しています。
現在は体調が回復し、YouTubeから復帰していくようです!
今回は、ゆめっちの体調不良の理由や今後の活動について詳しくお伝えしてきます!
●この記事で分かること
・ゆめっちの現在
・ゆめっちの今後の活動
・ゆめっちの体調不良の原因
ゆめっち引退してない!YouTubeから復帰
ゆめっちが復帰を報告
2022年5月から活動を休止していた3時のヒロインのゆめっちが、2023年6月15日に復帰を報告しました。

約1年ぶりのゆめっち復帰にたくさんのエールが飛び交っています!

やっぱり3人で1つだもんね…!
ゆめっち、おかりなさ~い!!!
ゆめっちがメディアに出ない間、「引退したの?」という声もあがっていましたが、引退してなくて本当に嬉しいです!
YouTubeではゆめっちの今後の活動についても報告してくれました!
YouTubeから活動再開
約1年ぶりの復帰となったゆめっち。
まずは3時のヒロインのYouTubeから活動を再開していくそうです!
まずは3人だけでできる仕事から始めようと思いますので、YouTube更新していきます。
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/af97e6ebd6e9c1a8f291f375cb94e91d25f48bf8
劇場やネタ、テレビはYouTubeで慣れてきたら復帰していくそうです!





ゆめっち無理しないでね~!!!
ゆめっちが休んでいた「体調不良の原因」についても、しっかり伝えてくれました!
ゆめっちの体調不良の理由は胸膜炎&うつ症状!
2022年1月に突然の腹痛
ゆめっちが体調不良になったのは2022年1月です。
突然の腹痛が起こり、1週間ほど休んだら治ったそうですが、2月に再発&発熱が起こったため病院に行ったところ「肺に水が溜まってる」と言われたようです。
●ゆめっち体調不良の症状
・突然のお腹の痛み
・発熱
・肺に水が溜まってる
ゆめっちの病名については報告がありませんでしたが、以上の症状に該当する病名は「胸膜炎」ではないかと考えられます!
胸膜炎は、肺の周りを覆っている「胸膜(きょうまく)」が炎症を起こし、肺の外側に水が溜まる病気です。溜まった水が肺を圧迫することにより、胸の痛みや息苦しさ、発熱、咳などの症状が現れるのが特徴です。
引用:https://www.motoyama-inomataclinic.jp/%E8%83%B8%E8%86%9C%E7%82%8E/#:~:text=%E8%83%B8%E8%86%9C%E7%82%8E%E3%81%AF%E3%80%81%E8%82%BA%E3%81%AE%E5%91%A8%E3%82%8A,%E7%8F%BE%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8C%E7%89%B9%E5%BE%B4%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82



しかし原因は分からないと言われてしまったようです…
原因不明となると、やはり不安になってしまいますよね…


そんな原因不明の状態のゆめっちは「ふさぎこんでしまった」ようです。
原因不明の病状→うつ症状に
ゆめっちが体調不良が原因で休養していた1番の理由は、病状が良くならないことによる「うつ症状」が原因だったとYouTube内での発言から考えられます。
●お休み中のゆめっち
・仕事に行けずに気持ちが落ち込んでた
・外に出るのが億劫になっていた→体重も90kgに
・地上波が見られなくなった



3時のヒロインのメンバーへの連絡もなかなか返せない状態だったと話していました。
お休み前のゆめっちは仕事に対して「期待に応えるようにならならきゃ」という気持ちだったようです。
プロ意識が高いゆめっちだからこそ、原因不明でお休みしなければいけない状態に「ふさぎこんでしまった」のだと思います。


今回復帰できた理由は「YouTubeでのお笑い観戦で笑えるようになった」からだと話しています。



裏を返せば「笑えてなかった」ということですよね…
そんなゆめっちはお休み期間中に「いい意味で自分で期待しなくていいと思えた」とプレッシャーがなくなったと話していました。



笑えるようになったのは「プレッシャーがなくなった」ということが関係してそうですね!
お休み期間で肩の力が抜けたゆめっち!
今後はさらにパワーアップした3時のヒロインが見れそうですね!





ゆめっちお帰りなさい!
無理せずにね~!!!